MENU

英語のできない30代OL。TOEIC860点に向けて勉強スタート(1日目)

目次

はじめに

このブログでは、ベンチャー企業で働く30代OLのはなが1日1時間の勉強でTOEIC 860点を目指して勉強する過程を記録します。リアルタイムで進行中のためどれくらいの期間で達成できるかはわかりませんが1日1時間の勉強で概ね以下のスケジュールで達成を目指しています。

3ヶ月後600点
6か月後730点
12か月後860点

今回の生徒:はな

30代でベンチャー企業の経理で働くOL。学生時代には英語の勉強なんて全くしておらず、TOEICの受験経験もなし。

「英語は高校の授業で何個か受けてたよ!」となぜか自慢げ

仕事で英文の契約書確認を任されることになり、慌てて英語の勉強を開始

英語コーチ:瀬川 学

30代中盤の男性で、はなの上司。学生時代から勉強が得意で、英語の勉強法には自信あり。TOEICは945点で、アメリカへも2年間駐在していた。

まずは実力を測る

まずは実力がわからないことには話にならない。

ということで、TOEICの模試をやってみることに。

とはいえ、TOEICの模試をまともに受けると1回で2時間もかかってしまい勉強初学者には負担も大きいし、1日1時間しか勉強時間がないのでアプリで簡単なチェックをすることにしました。

今回使うのはAbceedというアプリ!

模試で実力を測るだけなら無料で利用できるため、無料の範囲で利用することにしました。

最近は単語帳の音源もこのアプリで聞くことがスタンダードになっているため、英語学習者はぜひともダウンロードしておきたいアプリです。

15分程度問題を解くことでTOEICの予想点数を出してくれます。

精度が高くないのではないかというレビューも少しは散見されますが、最初の点数が50点程度振れたとしても体制に影響はないですし、TOEICの本番テストも体調次第で数十点ぶれてしまうものなので神経質になる必要はないでしょう。

結果は…….

生徒:はな

最後まで終わらなかった。。何も聞き取れなかったし単語も全然わからない!

英語コーチ:瀬川 学

TOEICは本番でも、800点台くらいになるまで解き終わらないことが往々にしてあるよ。最初はわからなくても全然問題ないよ。

実は瀬川の予想よりも高い結果となりました。

中学英語からついていけていなかった人であれば200~300点台からのスタートでもおかしくはありません。

とはいえ、このレベルだと何を読んでもさっぱりわからないというレベルであることには違いありません。

英語の教材探しへ

実力がわかったところで早速書店へ。

英語の勉強を始める前に意識すべきこと教材の選び方については別途記事を書きますが、まず多くの人にとって必要なのは、文法の本と英単語の本になります。

今回は以下の2つを選びました。

教材選びで少し注意したい点として、まず単語帳については受験時代の定番で有名な「ターゲット1900」のような単語羅列型の英単語帳は避けました。

単語羅列型は非常に効率が良いのですが、以下の2点を重視して今回は文章の中に単語がちりばめられる形式を選びました。

  • 文章を読みながら勉強をするスタイルの方が将来英文を読むことにつながりやすい
  • 無味乾燥な単語帳を選ぶと社会人の勉強は続かない
Amazonの書籍ページより引用

文法書については、基本的に高校時代のように分厚い英文法書を利用する必要はありません。

それでも英文を読んだり、将来話す際に文章を構築する際には基本的な英文法の知識は必須になります。

英文法がなぜ必要なのかという点については別記事でまとめますが、英文法を理解しておかないとただし語順がわからないので不要な推測をする必要が出てきます。

そうなるとただでさえわからない英単語を頑張って推測しながら理解しようとするため、頭にすごく高い負荷がかかってしまうのです。

例えば、

I will buy you a movie ticket.

という文章があるときに、英文法を知らない場合には、 I will buy youまで来た段階で、「私は、あなたを買います…??」というよくわからない文章になるのでは?と思いながらそのあとの映画館のチケットという言葉を聞いて、「私はあなたに、映画館のチケットを買います。」ということなのかと思い直す過程が必要になります。

この文章は、簡単なのでなんとかなりますが、推測を会話の中でしようとおもうと1秒で理解しなければならずかなり大変です。

これを文法の学習で、buyはSVO1O2の文型を取れてO1にO2を買うという意味があるという理解をしていれば変な推測をせずに済みます。(今は、SVOOと聞いて宇宙語に聞こえるかもしれませんが、、)

英語を話す際も、語順の知識がないと

「You will buy I a movie ticket.※」

といってしまうと、

受け手によっては、「映画のチケットを私に買ってよ」といった全く逆の意味になってしまうかもしれません。

※この英文は、正確にはmeが目的格となるためYou will buy me a movie ticket.

このような失礼な人にならないためにも最低限の文法は取得しておきたいところです。

とはいえ、TOEICの文法は難しいものは多くはありませんし、日常英会話で使う範囲でも平易な文章も多いため文法書はできるだけ、薄いものを選びましょう。

また、できる限り問題集形式のものを選ぶのも重要です。

問題を解かないと理解した気になるケースがよくあるので、問題を解くことで間違えやすいポイントを見つけられますし、記憶の観点からも問題集の方がすんなり覚えられるようになります。

この点レベル別問題集はページ数も150ページ程度とコンパクトなのでおすすめです。(最終的にTOEIC900点を超えるレベルを目指すならレベル3までやった方が無難です。今回はレベル2まで購入しました。)

ただし、今回は数日後に気づくのですが、これに加えて以下の文法書もあった方がいいという結論になりました。

レベル別問題集も簡単に文法の解説はあるのですが、そもそも品詞(名詞・動詞・形容詞・副詞)が何なのかがわからないレベルですと、問題集の解説がわからないためです。

中学レベルの英語がある程度完成している人は、問題集から始めてもいいかもしれません。

具体的な勉強の経過は明日以降にお話しさせて頂ければと思います!

(実は、勉強のスタート自体は、8月6日からで今日で8日目が終わりました。できる限り早くブログをリアルに追いつきたいと思います!)

あわせて読みたい
英文法と英単語を開始(1日目後半) 実力テストを終え、教材も購入し、完全に勉強の用意が整った「はな」は今回から本格的に勉強を開始します。 前回記事: https://manabu-english-net.com/2024/08/13/1ho...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TOEIC945点。米国駐在経験ありの公認会計士。勉強法オタクで英語の勉強方法について発信します!
英語初心者が1日1時間の勉強でTOEIC860点を目指す企画を実施中。(
@hana_08_10
) 自身も英語を思い出すため英検1級とTOEIC990点を目標に勉強を再開します。

コメント

コメントする

目次